-
現場レポート
-
2019.12.19
省エネ視察:20191121_シェーンブルン宮殿〔07〕
ハプスブルク王朝の君主が使用した建物。 パリのヴェルサイユ宮殿に対抗して建てられ、 外壁は金色を塗る計画でしたが、財政状況を考慮し、黄金に近い塗装にしたそうです。 これを「テレジア・イエロー」と言うそうです。(ガイドさん […]
-
現場レポート
-
2019.12.19
省エネ視察:20191120_長い歴史を持つウイーンのレストラン〔06〕
グリッヒェンバイスルで夕食 世界各国の著名人が落書きをしていました。 ベートーベンもあれば假屋崎省吾さんの名前もありました。 天井が高いのにどうやって書いたのでしょう? 「ベート […]
-
現場レポート
-
2019.12.19
省エネ視察:20191120_オットー・ワーグナー郵便貯金局〔05〕
新しい造形をめざし、機能性・合理性を重視する近代建築へと移行。 アルミニウムやリノリウムの素材などを使いだしています。 & […]
-
現場レポート
-
2019.12.19
省エネ視察:20191120_フンデルトヴァッサーハウス〔04〕
ウィーンのガウディとも呼ばれる、オーストリアのフンデルトヴァッサーの建物見学 さすがに直線的なものがありません。
-
現場レポート
-
2019.12.18
省エネ視察:20191120_CLT木造ビル 24階建て〔03〕
CLTを使った、木造24階建ての建物見学。 完成はしていましたが、使用開始はまだでした。 硝子越しに見えるのが、「通し柱」という事でしょうか。 木造と言っても各階の繋ぎにコンクリートの臥梁が入 […]
-
現場レポート
-
2019.12.18
省エネ視察:20191119_ゲルナーホフ エコ住宅〔02〕
20年前に計画された、郊外型エコ住宅視察。 自然エネルギーの電気、水は地下水、全てがエコに設計されているそうです。 凄いのは、世代交代が上手くできていて、若い人も帰って来ているそうです。 太陽光がふんだんに […]
-
現場レポート
-
2019.12.18
省エネ視察:20191119_オーストリア:ウイーン到着〔01〕
ウイーン到着 専用車でホテルへ移動 ホテル サヴォイエン到着 12hの飛行はきつかった! ホテルのレストランで一杯飲んでお休み。 (元気な人は市内視察に出かけました […]
-
社長のブログ
-
2019.11.12
地震に大丈夫この蔵?、あなたの家は大丈夫!
木造住宅では耐震性を高めるために、小屋筋違、雲筋違、火打梁、方杖、などを必ず入れます。 この古い建物はそんな基準がない時に建てられてはいると思いますが、不特定多数の物が使用しますので、あったが良いのではないでしょうか? […]
-
土地について
-
2019.11.12
明石海峡大橋 開通20周年
淡路島経由で徳島に行く途中に、明石海峡大橋を通過しました。 それに乗る前に「橋の科学館」に立ち寄ると、「祝 開通20周年」のイベントで、本人より「明石海峡大橋(夢を実現し、さらなるロマンを追う)島田喜十郎=著」を買いまし […]
-
現場レポート
-
2019.11.07
屋根瓦は30年でメンテナンスを!、室内は断熱リフォーム!
お寺の屋根瓦が飛んだ所を僕は見たことがありません。 今年の台風の被害で住宅の屋根瓦が飛んだ所が多いのはなぜでしょうか? おそらく施工精度(技術)の違いもあるのではないでしょうか? 台風対策が取られていないのでは無いでしょ […]
最近のコメント